●侵入盗お見舞い金制度について(対象期間は施工完了日より2年間です。)
【補償対象】ライフガードを施工したガラスが突破された場合に適用されます。
- 1.建物・家財損害見舞金
- 破壊した建物・家財等復旧に要した費用に対し、30万円を上限として見舞金を給付致します。
※侵入未遂時に割られたガラスも対象となります。(修理費用の2割迄で、10万円を上限と致します。) - 2.死亡・後遺障害見舞金
- 居住者が障害を被り、死亡もしくは身体に後遺障害が生じた場合、1名500万円を、2名以上は300万円(1名あたり)の見舞金を給付致します。
- 3.入院見舞金
- 居住者が障害を被り、入院した場合、日額3,000円の入院見舞金を給付致します。(90日程度)
- 4.通院見舞金
- 居住者が障害を被り、通院した場合、日額2,000円の通院見舞金を給付いたします。(30日程度)
※法人・店舗等で施工された場合は「経営者を含む従業員全員」に適用
※LG440のフィルムのみ適応します。
●台風お見舞い金制度について(対象期間は施工完了日より2年間です。)
【補償対象】ライフガードを施工したガラスが台風により被災した場合に適用されます。
台風の影響(強風・飛来物等)により、ライフガードを施工したガラスが割れた場合に、1物件につき2万円の見舞金を給付いたします。
※複数の窓ガラスが割れた場合でも同額です。
※100μ以上の厚さのフィルムに適応します。
●製品・施工10年品質保証(対象期間は施工完了日より10年間です。)
【補償対象】施工されたライフガード商品。
縮み・ハガレ・退色・曇り等のフィルム異常、または施工時の不具合が施工完了日より10年間以内に発生した場合、無料で貼り替えいたします。
※浴室や湿気の多いところに施工した場合は、10年保証外とさせていただきます。
※型ガラス用 LG-S、LG-SP、LG50は5年保証とさせていただきます。
※LGM50は品質施工保証外とさせていただきます。
●保証書:施工完了後、本部にて保証書を発行致します。
施工は研修を受け、認定されたテクニカルスタッフが
細心の注意を払って作業をいたしますが、以下の点はご了承ください。
- 空気中には見えないホコリが無数に舞っています。このホコリを1つもいれずに貼付けることはでない限り不可能です。僅かなホコリが入ることはあります。
- 水を使って貼り付けます。その水抜きのため、窓枠とフィルムの間にクリアランス(隙間)を空けなければ作業できません。上下左右に1~3ミリのクリアランス(隙間)が空きます。
- フィルム表面はハードコートしてあります。
照明器具との相性の問題で表面が虹色に反射する場合があります。 - 省エネフィルム(LGE)の場合、フィルムの一部に微かなラインが入ることがありますがこれはフィルム製造工程上、避けられません。(サンプルを見て確認してください。)
防犯・防災フィルムは、あくまでもお客様に安心と安全をご提供する商品です。
美術・工芸品ではございません。ご理解ください。